新年の挨拶は印刷やメールで済ませる人も増えましたが、一年の初まりは手描きの年賀状で心を伝えたいですね。来年の干支「酉」を描くワークショップを開催しました。 「酉の土鈴」です。オスは一人で堂々と。メスは可愛いヒヨコと一緒に…
2016年12月21日開催 ニッセイライフプラザ吉祥寺「クリスマスケーキのはがき絵」
もうすぐクリスマス。一足早くクリスマスケーキをはがきに描きました。ミニサイズのいろいろなケーキを買ってきて皆さん好きなケーキを選んで頂きました。 可愛くて癒されます。どれを描こうか迷ってしまいます。 まずは鉛筆で下書きし…
2017年12月24日 丸の内のクリスマスイルミネーションを見に行きました。
12月24日 、私の一番のお気に入りスポット、丸の内のクリスマスイルミネーションを見に行きました。たくさんの素敵なクリスマスツリーと夜景の写真でクリスマス気分をお楽しみ下さい! 今年は丸の内旧郵便局の後にできた「KITT…
日本水仙が開花しました。
朝の散歩道、いつもより早く日本水仙の花を見つけ、心が躍りました。皆さんに一足早く初春の気分をお届けします。 日本水仙の柔らかな香りを感じながら描いていると、とても優しい気持ちになります。 近くにとてもきれいに紅葉した葉を…
目黒区美術館に「色の博物誌」という展覧会を見に行きました。
12月14日、久しぶりに目黒で下車し目黒区美術館を訪ねました。住宅街の中を抜けると道に迷ってしまい、偶然壁に描かれた素敵なアート作品に出会いました。 東京都立芸術高校の美術科の有志の皆さんが、東日本大震災の年に復興を願い…
東京農工大学に山茶花を描きに行きました。
風の冷たい日も可愛い赤やピンクの可愛い花を咲かせる山茶花が愛おしく、スケッチ出来る場所を探していました。 東京農工大学に山茶花が群生する場所があると聞き、胸を弾ませて府中市にあるキャンパスに向かいました。 紅葉も見頃でき…
お餅付きのイベントで突き立てのお餅を食べました。
12月11日、わが町のマンションのイベントでお餅付き大会がありました。毎年楽しみにしています。「よいしょ、よいしょー。」のかけ声が聞こえると「今年も始まった!」と思い、会場にかけつけます。子供からご高齢の方まで、皆が楽し…