この度、ホテル雅叙園東京で開催される展覧会「和の灯り×百段階段2022. 光と影・百物語」に出展させて頂く事になりました。本日初日です。
今回、大作の幽霊画を出展致します。敬愛する鏑木清方の絵がある(清方の間)に展示しています。
百物語の99の怪談話の最後に青行燈から出てくる幽霊です。このテーマのクライマックスを飾ります。
同会場のミュージアムショップでは、江戸琳派、酒井抱一風の手描き飾り扇子を展示販売しています。
東京五輪の扇子を制作された江戸扇子職人の松井宏氏に仕立てて頂きました。
今回併せてご覧頂ければ嬉しく思います。
他の方々の作品も素晴らしく、部屋ごとに趣の異なるとても素晴らしいな演出になっています。
展覧会:「和のあかり×百段階段2022 光と影・百物語」
会場: ホテル雅叙園東京
開催期間: 2022年7月2日(土)〜9月25日(日) 11:30〜18:00 会期中無休





開催期間が長いので、また会場の写真をいろいろ投稿します。
お近くの方は是非ご覧頂けると嬉いです。
私の作品も後日ご紹介しますのでどうぞお楽しみに!